実力を客観視する力
投稿日:
NHKの朝ドラを観るのが、習慣になっています。
昨年、札幌に行ったときに、たまたま通りがかって入った建物が、
人気スポットになっているようです。
何も知らずに入った建物だったのですが、
職員の方が「ここからの角度が法服も映るのでお勧めです」
と写真を撮ってくれました。
また伺いたいと思います。
テストが返却された後、生徒からよく聞く感想に
「解いたことがある問題だったのに、解けなかった」
というものがあります。
「解ける問題だったのに、解けなかった」
と話す生徒もいます。
自分の認識で「解ける」と思った問題は、
本人にとっては「完結した問題」となり、
その後に解き直しをすることもなく、
テスト本番で出会うことになります。
「理解できた」「解けるようになった」
との言葉を聞くのは嬉しいですし、
生徒にも達成感があると思います。
問題を解いているのに、点数に結びつかない人は、
何も見ずに答案が再現できるまで、
解き直しをしてください。
問題を解く前に、公式の確認をしたり、
解法の流れをチェックしたりせず、
試験本番と同じ状況で問題が解けるかどうか、確認してください。