ユーザー車検
陸運局に行って、ユーザー車検を行ってきました。 2年に一度のことなので、なかなか慣れませんが、無事にクリアしました。 ユーザー車検は難しそうに感じるかもしれませんが、詳しく書いてあるサイトもありますし、窓口や検査ラインの......続きを読む
無印良品
先日、畑の中をファットバイクで走りました。 私物ではありません。貸し出してくれた自転車です。青空のもと、とても気持ちの良い1日でした。 今日は、自分の自転車で1時間ほど走りました。 間もなく音更町にオープンする無印良品の......続きを読む
馬に癒されました
馬に触れてきました。 おとなしい性格でした。草を美味しそうに食べている姿を見ると癒されます。 久しぶりに中札内方面まで走りました。 バッテリーを交換したり 車高を調整したり 3か月くらい乗っていなかったのですが、調子が良......続きを読む
天気図ワッペン
先日、札幌にあるテレビ局の気象予報の現場を見学させていただきました。 その日に合わせて、バッグを準備しました。市販のバッグとネットで探したワッペンを組み合わせました。 ご一緒させていただいた女性の予報士さんが、どこで手に......続きを読む
赤ちゃんゾウを見てきました
3連休に札幌に行き、円山動物園の赤ちゃんゾウ🐘を見てきました😃たくさんの人が並んでいましたが、15分くらい待ちで赤ちゃんゾウに会えました! 動物園の滞在時間は1時間弱だと思います。帰りに、......続きを読む
おしゃれな東川町
Hiro先生の美瑛記事の続きです。 数週間前の出来事ですが、美瑛・東川・旭川方面で寄ったお店のひとつです。 古い倉庫?を改装したステキなコーヒー屋さん。 思わず、車といっしょにパシャリしました。 実はこの旅は、私の推し活......続きを読む
フェルム ラ・テール美瑛
9月上旬に旭川方面に行ってきました。 フェルム ラ・テール美瑛さんにてランチをいただきました。窓からの眺めが最高です。ヤギが草をはむ様子を眺めながら、美味しくいただきました。 食事の後、ヤギのそばに行きました。 子ヤギ2......続きを読む
初めての万年筆
日記を書くときのボールペンをいろいろと探していたのですが、しっくりとくるものに出会えず、初めて万年筆を使ってみることにしました。 文字を書くのが楽しみになるくらい、書き味が良いですね♪ 10年日記帳には裏うつりしてしまい......続きを読む